リクルート
募集要項(営業職)
| 募集職種 | 営業職 |
|---|---|
| 募集人数 | 若干名 |
| 職務内容 | 弊社のカタログ製品の販売だけでなく、 お客様のご要望に合わせた製品を提案したり、 製品の温度校正等のメンテナンスを行います。 お客様と十分にコミュニケーションを取ることが大事な仕事です。 専門的な知識は入社後に指導いたしますので心配不要です。 書類作成、受注業務等はパソコンを使用しますが、 基本的なエクセル・ワード・メールソフトの操作ができれば大丈夫です。 *ハイエース等の社用車にて納品、打合せをいたします。 大学、研究機関、企業の品質管理等、特定のユーザー様と対応しますので、 飛び込みの訪問や電話の営業はいたしません。 *慣れるまで丁寧に指導いたします。 |
| 必要資格 | 普通運転免許 |
| 給与 | 月額 283,753円~312,965円 ※扶養家族がいる場合、家族手当として配偶者に10,000円 その他一人につき、3,000円を支給します。 |
| 昇給 | あり(前年度実績 あり) 金額 1月あたり 4,000円~8,000円(前年度実績) |
| 賞与 | あり(前年度実績 あり) 年3回(前年度実績) 賞与月数 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 年齢 | 40歳以下 |
| 学歴 | 必須 高校以上 理化学・機械工学・電気工学専攻 尚可 理工系学科 尚可 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
| 必要なPCスキル | エクセル、ワード、メール及び売上・受注管理の入力操作 |
| 勤務時間 | 8:30~17:30 ※社内規則に基づき、時間外あり |
| 休日/休暇 | 週休二日制 土日祝日 |
| 福利厚生+保険 | 雇用・労災・健康・厚生・厚生年金基金・長期休業保険・退職金共済等 |
| 応募方法 | 履歴書(写真貼付)及び職務経歴書を下記メールアドレスもしくは住所宛にお送りください。 ( ※ファイルサイズは2MG以下でお願いいたします) 【メール送信先】 recruittest@tomasu.co.jp 【郵送先】〒124-0011 東京都葛飾区四つ木3-4-23 採用担当宛 書類選考を通過した方のみ、電話にて面接日程をご連絡いたします。(約1週間〜10日) |
募集要項(器械組立作業スタッフ)
| 募集職種 | 器械組立作業スタッフ |
|---|---|
| 募集人数 | 若干名 |
| 職務内容 | 理化学機械の組立作業をお願いします。 ・理化学機械の本体=筐体に冷凍機やヒーター等の部品を取り付けたり、 電気配線の作業を行っていただきます。 ・最終的には製品の完成まで、全行程を担当していただきます。 *慣れるまで丁寧にお教えします。 *機械・電気系の学校を卒業の方は歓迎いたします。 *冷凍機械責任者の講習、資格取得のサポートをいたします。 |
| 必要資格 | 普通運転免許 |
| 給与 | 月額 207,900円~270,650円 ※扶養家族がいる場合、家族手当として配偶者に10,000円 その他一人につき、3,000円を支給します。 |
| 昇給 | あり(前年度実績 あり) 金額 1月あたり 4,000円~8,000円(前年度実績) |
| 賞与 | あり(前年度実績 あり) 年3回(前年度実績) 賞与月数 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 年齢 | 40歳以下 |
| 学歴 | 必須 高校以上 工業高校等 機械関係専攻 尚可 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
| 必要なPCスキル | 文字・数字入力程度 |
| 勤務時間 | 8:30~17:30 |
| 休日/休暇 | 週休二日制 土日祝日 |
| 福利厚生+保険 | 雇用・労災・健康・厚生・厚生年金基金・退職金共済等 |
| 応募方法 | 履歴書(写真貼付)及び職務経歴書を下記メールアドレス宛にお送りください。 ( ※ファイルサイズは2MG以下でお願いいたします) 【メール送信先】 recruittest@tomasu.co.jp 書類選考を通過した方のみ、電話にて面接日程をご連絡いたします。(約1週間〜10日) |
募集要項(製造技術スタッフ)
| 募集職種 | 製造技術スタッフ |
|---|---|
| 募集人数 | 若干名 |
| 職務内容 | 理化学機械本体=筐体の制作作業です。 ・機械を使い板金やステンレス板の切断、穴あけ、曲げ加工、溶接等の 作業を行っていただきます。 *一人で色々な作業が伴いますので多くの技能が身に付きます。 *慣れるまで丁寧にお教えします。 *溶接、NC加工機等の講習、資格取得をサポートします。 |
| 必要資格 | 普通運転免許 |
| 給与 | 月額 207,900円~270,650円 ※扶養家族がいる場合、家族手当として配偶者に10,000円 その他一人につき、3,000円を支給します。 |
| 昇給 | あり(前年度実績 あり) 金額 1月あたり 4,000円~8,000円(前年度実績) |
| 賞与 | あり(前年度実績 あり) 年3回(前年度実績) 賞与月数 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 年齢 | 44歳以下 |
| 学歴 | 必須 高専以上 工業高校等 機械関係専攻 尚可 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
| 必要なPCスキル | 文字・数字入力程度(Word) |
| 勤務時間 | 8:30~17:30 ※社内規則に基づき、時間外あり |
| 休日/休暇 | 週休二日制 土日祝日 |
| 福利厚生+保険 | 雇用・労災・健康・厚生・厚生年金基金・長期休業保険・退職金共済等 |
| 応募方法 | 履歴書(写真貼付)及び職務経歴書を下記メールアドレスもしくは住所宛にお送りください。 ( ※ファイルサイズは2MG以下でお願いいたします) 【メール送信先】 recruittest@tomasu.co.jp 【郵送先】〒124-0011 東京都葛飾区四つ木3-4-23 採用担当宛 書類選考を通過した方のみ、電話にて面接日程をご連絡いたします。(約1週間〜10日) |
スタッフ紹介
営業部 2015年度入社
入社のキッカケは何ですか?

ハローワークの求人を見て「トーマス科学器械」の社名に目に留まり、どのような会社なのだろうと興味を持ち、エントリーしました。
私はこれまで不動産販売営業、菓子販売営業などの営業経験がありました。営業職にも様々な種類がありますが、それぞれの会社により営業方法が異なります。不動産販売営業時代には個人に対して分譲マンションを販売、菓子販売営業時代では企業を対して営業をするスタイルで、いずれの会社も決められた製品を販売するスタイルでした。
トーマス科学では、カタログ製品を販売するだけでなく、顧客のニーズに合わせた製品提案や型にはまらない営業ができることに魅力を感じ、入社を決意しました。
トーマス科学のことを教えてください

他業界からの転職で不安もありましたが、トーマス科学では入社後に数か月をかけて作業研修があります。未経験の私に対して、熟練の先輩方が一から丁寧に教えてくれるため、製品の構造や特徴について知ることができます。
営業活動をする上で、豊富な製品知識の蓄積と工場内技術担当者とのコミュニケーションは欠かせないものです。例えば、長期間にわたり当社機器をご利用いただいていると、経年変化等により部品等に動作不良が生じることがあります。万が一の故障等の発生においても、どの部品を点検すればよいか、修理が可能かどうかなどを社内の技術者に的確に相談できるため、安心して営業活動することが出来ます。
トーマス科学の製品は、様々な業界のお客様にご利用いただいている実績があります。大学の研究室、企業の研究開発の部署、生産現場をはじめとして、業種についても自動車、住宅、 塗料 、 石油、食品、飲料、 化学製品など多岐にわたり、これら業界/業種において、さまざまな品質管理などの評価テストや製造工程の一部に当社製品が採用されていることが「誇り」であり、「仕事のやりがい」として感じています。
また、お客様の製品化の支えとして当社製品が役立っていること、お客様の環境やニーズに合わせたカスタマイズ製品を、お客様と共に創り上げてゆくことも「仕事のやりがい」のひとつとして挙げられます。
業務部 2015年度入社
入社のキッカケは何ですか?

トーマス科学は転職エージェントからの紹介で知りました。
企画 / 設計から板金、組立に至るまで、一貫した自社製作にこだわっている点や、ゼロから製品を作り上げる創意工夫がある点に惹かれ、トーマス科学で働きたいと考えるようになりました。
自分が居なくともまわっていく巨大企業とは異なり、少数精鋭でお客様に信頼いただける製品を創り上げていく、熟練技術者による確かな技術力を学べることも魅力の一つと感じました。
トーマス科学のことを教えてください

モノづくりが好きな方、興味がある方にとっては、最高の環境だと思います。
機械化や自動化が進み、若い人たち一人一人の技術力やノウハウが低下してきている現代において、当社ではベテラン技術者である先輩方が、一つ一つ丁寧に仕事を指導し、教えてくれます。
知識や経験がない方でも、働いてゆく環境の中でそれらが少しずつ向上し、自分の成長を日々感じることができる職場だと思います。
職場には親と同世代の先輩もおりますが、世代を越えて学ぶ事や気付く事、先輩後輩が共に成長し続ける事ができる環境で働けていると感じます。
成長することに遠慮のない環境が自然と作られていて、そこにはモノづくりへの熱い想いがあるのが解ります。
また、年齢や入社年次に関係なく、やる気のある社員にはどんどん仕事を任せてもらえるので、とてもやりがいのある会社です。
自分の可能性を伸ばす余地が多分にあり、胸を張って「入社して良かった」、そう思えるのがトーマス科学です。
